2011/11/28

プレイステーションヒストリーコレクション1 フルコンプ

好きそうなものがある!とガキに教えられ行ってみると…
ゲーム機のミニチュアのガチャガチャを久しぶりに発見( ^ω^)


シークレットが1個出たらやめようと思って始めたんだが
シークレットがほとんど上の方に固まっていることにしばらくやってから気づく。
ここまでやって後に引けないので、シークレットが出るまでどころかガチャ機の中のシークレットをすべて出すまでやりました。1万くらい使ってコンプ4セットできちゃったわw


差込口や、メモリーカードの印刷、ポケステの開閉などかなり再現度は高い。


コントローラも初期版、アナログスティック付きと妥協なしの再現度。


本体背面まで手抜きなし。マイナーチェンジで変わったのか微妙に違います。


全6種類を細かく紹介

①1994年12月③日に発売されたSCPH-1000
付属ソフトはアークザラッド。ボディ色のメモステとコントローラ付き。
コントローラには当然アナログスティックは付いていません。


②1997年11月13日発売のSCPH-7000
付属ソフトはパラッパラッパー。エメラルド(クリア)のメモステとコントローラ付き
コントローラはアナログスティックのついたバージョンです。


③1999年5月28日発売のSCPH-9000
付属ソフトはIQ。本体色のアナログコントローラに、クリアのポケットステーション付き。
ポケットステーションのカバーが開閉可能なのに驚き!


④2000年7月7日発売のSCPH-100
通称PSoneですね。液晶モニタ付きでテレビいらずどこでもプレステって感じで持ってました。
ソフトはどこでもいっしょ。同色のアナログコントローラとポケットステーション。液晶付き。


⑤こちらはシークレット
紺のボディに、パールのメモステ、黒のアナログコントローラ。
通称青ステDTL-H1000
開発用プレステで、CD-Rにコピーしたソフトを動かす事が可能らしい。


⑥こちらもシークレット
黒のボディに黒のメモステ、黒のアナログなしコントローラ。
ソフトはネットやろうぜってのが付いています。
通称黒ステDTL-H3000海外のゲームも動作する開発用のプレステらしいです。


タマーに見かけるゲーム機のミニチュア楽しいですね。
ファミコンスーファミメガドライブは過去にもう出てしまっているので、次回はPS2、PS3かな?
完成度はかなり高いので今後が楽しみです( ^ω^)

2 コメント:

イ さんのコメント...

好きそうなものがある!の書出しを見、親子間の円満さが伺えました。

キーホルダーに合いそうなので、私の近くで売ってるのを見た際には購入したいと思います。

omen さんのコメント...

コメントありがとうございます。

家にいることが多い親父なので…
まぁ仲は良くなりますよね!?

キーホルダーにするには強度が!?
と思います。楽しい商品だと思うので見かけたときはガチャを回してみてください( ^ω^)