2012/05/27

PS3 ドラゴンズドグマ攻略日記 5日目 2周目クリア レベル70まで

今日は一気に2周目までクリア。そこそこトロフィーも埋まってきてます( ^ω^)

まずはストーリートロフィーから

◆孤独
これを取るためにはドラゴンと対峙するときの選択肢で愛する人を生贄にすればOK。
その後ゲームオーバーになります(;^ω^)


◆安寧
ラスト、界王に戦いを挑まないで故郷に逃げればOK。
このあとゲームオーバーになってやり直しなので、
戦いを挑む前にまず逃げるといい( ^ω^)


◆咆哮
2対2の戦闘の時にわざとに負けるとこのトロフィー。
これもゲームオーバーになりやり直すことになるので勝つ前に取るといいです。


◆もう一つの姿
2周目クリアでもらえます( ^ω^)


ここからやりこみ系トロフィー

◆世話焼き
Historyで累計が50になった時に取得。
周回はさんでもこなしたクエ数は残っています( ^ω^)


◆開業
序盤でマデリンを宿営地まで連れて行っておくと、後々領都のクズ物屋奥に開店する。


◆世界を識る者
 ロケーションマークは150個以上あるので適当にマップ埋めてるとそのうち取れるはず。


◆先駆者たち
ドレイクは眩み砦南西に(自分は2周目で初めて会った)
ウィルムはエバーフォールのどこかで
ワイバーンは領都の入口手前で(ドラゴンの戦闘後)


◆長者
2周目のクエスト報酬が破格なのですぐに取れると思います( ^ω^)

残るトロフィーは
クエストを全てクリア
ウルドラゴン討伐
ポーン雇用70人
武器防具350
プレゼント50回
涸離宮に入る
6個でプラチナ

──────────────────────────────────────────────────────────────────

小ネタ
◆倉庫役
解雇したポーンの持ち物は自動的に倉庫に行くので、遠出していて重たい場合、
解雇してもいいポーンに要らないものを持たせて道を歩いているポーンを雇えばいい。
◆幻の肉
牛や鹿から取れる幻の肉は取っておこう。
◆ランタン
ポーンにはランタンを持たせておくと雇先で使ってくれるので便利。
◆宝箱の再抽選
洞窟内にある以下にも隠された感じででできていない立派な宝箱にはいい装備品が入っていることが多いので、宝箱を開ける前にセーブしておけば再抽選が可能。


トロフィー実績関連
◆狩りし者
3000体達成は1周以内じゃなくてもOK。
1周クリア時2200体。2周開始まもなくトロフィゲットできた。
◆開業
序盤でマデリンを宿営地まで護衛するクエをこなしていれば、しばらくストーリーを進めていけば、領都のクズ物屋の奥にマデリンの店が開店する。
◆世界を識る者
ロケーションマーク150個だがそれ以上あるので、MAP埋めにこだわっていれば詰むことなく取れる。
◆涸離宮
一連の王女関連のクエストをこなすと入れる。
領王に初めて謁見した後、城の庭園で王女と会話する。
王女の侍女メリンから「逢瀬の代償」を受注、完了。
領王から直々に褒美を貰った後、再びメリンから「救いの手」を受注。
◆多重世界の英雄
ウルドラゴンは2周目以降最初の町の海岸の転送石から挑戦可能。
オフラインでやったほうがいいかも。


ちょっと面倒なクエストメモ
◆客分のわきまえ 
男がパーティ内にいる場合女装必須。
砦の内側のペシアと会話して北のサイクロプスに餌をやったほうが楽。
近くのゴブリンを倒して担いでサイクロプスの目の前に置くだけ。
◆腐敗の記し
献上品の覚え書きは 領都富裕区フォーニバル邸の2階の棚の下にある。
◆落とし物捜索
白蛇皮の財布は、領都の北西を流れる川の、名も無き滝より西、ちょうど川のカーブの左上辺の魚ポイントを調べる。(付近の樽を壊さないと出ないという噂もあり)
◆終わらぬ世界
アイテムから剣を使う。
◆月下の追跡
夜にして富裕区に行くとイベント開始。
◆碑石の導き
運び屋は昼にしか出現しないので注意。
◆霊廟に響く呪詛
ラスト幹部のマルセロを殺さないとメイソンと縁が切れる。
◆感謝状探索のお願い
隣国政務官からの感謝状は、領都富裕区フォーニバル邸1階の棚の上にある。
◆書類仕事の手本
投資の証明書は、35,000で石切り場跡の中央部廃坑跡に居る商人から買える。
◆喉元の刃
優先クエストに設定して月噛峠の峠の小屋あたりを通過したらマークが出た。
夜に月噛峠マーク部に行くと名前とセリフが出てアサシンと戦闘になる。
マナミア街道、兵士の駐屯地跡、石切場北口でも同様。最後の刺客は最初の町出てすぐ。
すべて夜限定かも。
◆無実の罪
領王謁見ごカサディスで走り回ってる子供から依頼
◆救いの手
領王から褒美をもらった後、城内部入口付近のメイサから依頼をうけ涸離宮へ。
◆旅路の果て
行商人レイナードと10回以上売買をして受注。

0 コメント: