⇒111クラブへ。
◆111クラブ
・舞台の前「B」にあるトランペットケースの小さな3つの部品を調ると横が開くのでその中のチケットと小さな容器を調べる→ブルー・ルーム入場券→モルヒネ
・「C」にある遺体の内ポケットを調べる→モルヒネ
・奥の部屋で大きな木箱に入ったタバコを調べる→バラータバコ
・タバコの奥にあるライフルを調べる→ブローニング・オートライフル
・モルヒネ、バラータバコ、ブローニング・オートライフルを見つけた時点でロイが署に戻ることを提案する→クーリッジ号窃盗事件
※ホステスから聴取。
111クラブ発砲事件→疑う
マクゴールドリックについて→信用
⇒ブルー・ルームへ。
◆ブルー・ルーム
・中に入るとイベント発生。
※エルザ・リクトマンを聴取。
軍用モルヒネ→疑う
モルヒネ中毒の被害者→疑う
・エルザ・リクトマンを尾行する。
・タクシーが停車したら近づく。
・イベント後、自動でモカンボ・クラブに移動。
※マイアー・ハリス・コーヘンを尋問する。
フィンケルスタインの麻薬ビジネス→疑う
111クラブ発砲事件→疑う
・中央警察署でハロルド・コールドウェルと会話。
・盗品リストの赤丸部分を調べる→盗まれたBAR→盗まれたバラー→リスト
・リストを調べ終えるとイベント発生。
⇒バス停へ。
◆バス停
・スタート位置からでは弾が届かない。ビルの裏側にあるハシゴを上って屋上へ。
・屋上に上がったらすぐ手前の遮蔽物を利用して仕留める。
・狙撃犯の死体内ポケットを調べる→狙撃犯の手帳
・狙撃犯近くのブローニング・オートライフルを調べる。
※フェリックス・アルヴァロを聴取。
クーリッジ号窃盗事件に関する情報→疑う
発砲事件の動機→反証 狙撃犯の手帳
→第六海兵隊
◆ここで海兵隊の名前を訊き出すとトロフィー「第六海兵隊」が解除。

・電話をかける。ジャック・ケルソーの住所を教えてもらう。
⇒ケルソーのアパートへ向かう。
◆ケルソーのアパート
・到着するとイベント発生。中央警察署に移動。
※ジャック・ケルソーを尋問。
軍用モルヒネ→疑う
元海兵隊員マクゴールドリック→信用
クーリッジ号から盗み出された武器→信用
クーリッジ号窃盗事件→疑う
⇒ロバーツ・ダイナーへ。
◆ロバーツ・ダイナー
・カーチェイスの後、銃撃戦で倒す。
・銃撃戦の現場に新聞が落ちている。
・ロイが見ていないほうの男の内ポケットを左右とも調べる→暗殺者の手帳→船員リストの複写
⇒ハリウッド郵便局へ。
◆ハリウッド郵便局
・到着すると銃撃戦。
・死にかけている男(ベケット)に近づく→ベケットの告白
・ベケットが左手に握っているメモを調べる→名刺
・床に書類が散らばった先の遺体を調べる。内ポケットにメモ→メモ
⇒グローマンのチャイニーズ・シアターへ。
◆グローマンのチャイニーズ・シアター
・到着するとカーチェイス。車を止めたら銃撃戦。
⇒会合場所へ。
◆会合場所
・到着すると銃撃戦。
・逃げる敵も倒す。
⇒ハリウッド警察署へ。
◆ハリウッド警察署
※ROOM 2で尋問。
狙われている第六海兵隊→反証 メモ
クーリッジ号窃盗事件→反証 ベケットの告白
⇒チャート18へ
手がかり質問パーフェクト☆5達成( ^ω^)

◆貧乏暇なしも取得( ^ω^)

0 コメント:
コメントを投稿