7月上旬発売予定らしい
基本スペック
商品名 INFOBAR A01
サイズ 約118×63×11.8mm (暫定値)
重量 約113g (暫定値)
連続通話/待受時間 約330分/約220時間 (暫定値)
プラットフォーム Android™ 2.3
メインディスプレー 約3.7インチ QHD New モバイルASV液晶
カメラ 有効画素数約805万画素/CMOS/オートフォーカス/撮影ライト
外部メモリー microSD™ /microSDHC™ メモリカード (最大32GBまで)
カラー KURO、NISHIKIGOI、HACCA、CHOCOMINT


INFOBAR A01 COVER (インフォバー エーゼロイチ カバー)
本体と同時発売で各色限定20000個。980円。

INFOBAR A01 LEATHER CASE (インフォバー エーゼロイチ レザー ケース)
本体と同時発売で限定5000個。2980円。

INFOBAR A01 DESIGN JACKET
本体と同時発売で各限定500個。2480円。

ちなみにこれが初代INFOBAR
これが出たときは気にはなりましたがdocomo使ってたのでスルーしてました(´・ω・`)

先代のINFOBAR2
これのみどりを現在使用中( ^ω^)

比較で三代目をもう一度( ^ω^)

TouchWood、Xperia mini、INFOBAR A01このどれかに機種変することになりそう( ^ω^)
0 コメント:
コメントを投稿